ブログを開設して、10カ月目で1日1000PVを達成しました。
※:グーグルアナリティクスのスクショはぼかさないと規約違反になるそうなので、ぼかしています。
1日1000PV達成を記念して、PVと一緒にこれまでの
- アクセス源の割合
- 記事数
- 直帰率
- 滞在時間
- 報酬
もシェアします。
このブログでは1カ月単位で運営報告はしているのですが、開設からの運営記録みたいなのはあまりやっていないので、ここまでの歩みを時系列をみていけたらなと思います。
毎月のブログ運営報告はこちらのカテゴリにまとまっていますので興味のある方はご覧ください。
>>ブログ運営報告
この記事ではテクニック的なことは一応書きますが、
「1日1000PVくらいで偉そうなこと書くな」
ってツッコミもあると思いますので、参考程度に見てください。
スポンサーリンク
テクニックを参考にするのではなく、
「へー、1日1000PVのブログってこんな感じなんだなー」
みたいな感じで目を通してもらえれば嬉しいです。
「月間100万PV達成!!」
とか
「開始数カ月で10万PV達成!!」
とかって情報を見て
「俺って、ブログの才能ないのかも?」
「私ってブログに向いてないのかも」
とか思ってブログを辞めてしまいそうな人に届けたいです。
ちなみにこのブログは雑記ブログ中の雑記ブログです。
開設当初からのPVの遷移です。
詳しくみていきます。
目次
1日1000PV達成ブログのアクセス源の割合
ざっくりですが下記の通りです。
- モバイル(70%)
- PC(30%)
- タブレット(10%)
モバイルの割合がすごいですね。
私がアフィリエイト始めたばかりの頃はPCにだけ対応しておけばよかったのですが、今はモバイルでアクセスがあること前提で考えないといけませんね。
1日1000PV達成ブログの記事数
240記事程度です。
10ヶ月で240記事は割と多い方だと思います。
ただ、最近は更新頻度が減っているので、増やして行きたいです。
1日1000PV達成ブログの直帰率
70%程度です。
割と低めだと思います。
内部リンクは出来るだけ貼るように意識しています。
1日1000PV達成ブログの滞在時間
3:30です。
このブログの1記事あたりの平均文字数は2000文字くらいと思います。(感覚)
下記の記事で2000文字で3分くらいが目安と開設されていますので、私のブログは割とじっくり読まれていると感じます。
1日1000PV達成ブログの報酬
平均:11511円(未確定含む)
10ヶ月間の平均です。
先月は3万円くらいありました。
右肩上がりに増えているので嬉しい限りです。
1日1000PV達成した時点で大切だと思うこと
スポンサーリンク
1日1000PV達成ために大切だと思うことは、節目節目で見直し、改善することですかね。
この節目とはどのくらいの期間かを定義して、その期間で何をなんのためにやるかって話です。
この期間は月間10000PVを目指す!!
ってことを決めたなら、そのために記事を増やすとか、リライトするとか決めてそれを行う。
で、結果がどうだったかを調査し、分析し、改善する。
そして、この行為を継続することですね。
いきなり稼げる方法が見つかるわけではないので、色々実践しながら改善し、それを繰り返す。
これがシンプルな成功法則だと思います。
ちなみにこのブログでこれまでやってきたこと
このブログでこれまでやってきたことを超絶ざっくり書くと下記のようになります。
書きたいこと書く
↓
書いた記事の一部がまぐれでうまくいく
↓
その記事を横展開する
って感じでこれを繰り返していくスタイルです。
ただ、これは正直なところ効率悪いし、月間100万PVとか稼いでる人はこんなことはしていないでしょう。
「書きたいこと書く」って時点でモチベーションに左右されますからね。。。。
まぁ、私のやり方は2流だとは思いますが、これでも月平均1万円(先月は3万円)稼げるのってそんなに悪くないと思うんですよね。
報酬は一応、右肩上がりに伸びていますので、ブログ更新を続けていきます。
まぐれでうまくいった記事で
「あ、この記事なら無限に書けるわ」
ってのが見つかればいいと思っています。
ただ、このスタイルは
- ごみ記事が増える
- 雑記過ぎてなんのブログがわからない
という状態を招いているので、もう少しジャンルを絞りつつ更新したいです。
まとめ
ちなみに月間3万PVまではPV集めにフォーカスすると決めていました。(ただ、結果として収益化が割とうまくいっている)
多分、今月・来月あたりに月間3万PVは達成すると思います。
とにかく、なによりも継続することが大切です。
日々、ブログを更新し、PVや報酬をあげていきましょう!