シングルバーナーでラーメンを作ってみました。
普通のラーメンでは面白くないのでゾンベアーラーメンを作りましたので、一緒に味もレビューします。
ちなみにシングルバーナー(ジュニアバーナー)の使用は初めてです。
本当は本格的な料理がしてみたいのですが、私は料理をしたことがありません。
いきなり本格的な料理はハードルが高いので、とりあえず茹でるだけのラーメンを作ってみました。
使用シングルバーナー:ペイゾマイクロストーブ
正式名称かわかりませんが、ケースにPeizo Micro Stove(ペイゾマイクロストーブ)というロゴがついていました。
シングルバーナーは電気を使わないので災害用にもぴったりだとも思いました。
価格も2000円程度で、お手頃です。
シングルバーナーの使い方は簡単です。
赤いノズルをひねり、黒い着火ボタンを押すだけ。
ただ、全く同じシングルバーナーは売り切れてしまったようです。
商品画像、値段を見る限りこれがほぼ同じ商品だと思います。(楽天には売ってないっぽい)
鍋セット:SOLA(ソラ)キャンピング鍋
カクセー SOLA(ソラ)キャンピング鍋 8点セット PP-02を購入しました。
とりあえず、多いに越したことはないだろうと思い、一番数が多いセットを買いました。
ラーメン:ゾンベアーラーメン
青くて美味しくなさそうなラーメンですが、ゾンベアーラーメンの味は普通です。
値段が高すぎるのでリピ買いはしませんが、何かのイベントには良いかもしれません。
ゾンベアーラーメンをシングルバーナーで作った:まとめ
料理とキャンプと災害対策のスキルを同時にあげたいと思い、このような記事・動画を作成しました。(あと、動画作成スキル、トークスキル、副収入も同時にあげたい!)
動画を見てもらった方はわかると思いますが、動画撮影も料理もキャンプも初心者です。