FXを再開して4週間が経ちました。
先週はNZD/JPYのポジション損益はマイナスになっていましたが、それもプラスになっています。
引き続き、トルコリラも調子がよく、全体の不労所得は3835円になりました。
まだまだ放置して行きますよ。
基本放置なので書くことがない・・・
私の投資スタイルは基本的にスワップ金利の高い通貨を購入して放置するスタイルです。
毎月2万円ずつ積み立てて行こうと思っていますが、基本的にやることはそれだけです。
なので、書くことがありません。汗
ということで週間での報告はやめて月間での報告に変更します。(それでも書くことはなさそうだが・・・youtubeチャンネルと同期してハイブリッドに運営していきたい)
ちなみに私が使用しているFX業者は「ヒロセ通商」です。
ヒロセ通商は豪ドル、NZドルのスワップ金利の高さには定評があります。
FXワップ投資、4週目の成績
通貨 | 数 | スワップ損益 | ポジション損益 | 合計 |
NZD/JPY | 1000 | 93 | 1678 | 1771 |
TRY/JPY | 2000 | 554 | 1510 | 2064 |
合計 | 3000 | 647 | 3188 | 3835 |
所感など
今月は、先月多めに入金したので、1万円を追加で入金します。
次はAUDかUSD、CADを買おうと思っています。
レバレッジ1倍投資なので1万円入金したところで何も買えませんが、ちまちま積み立てていきます。
あと、スワップ金利を再投資額に加えるどうかに迷っています。
そのあたりも今後検討しながらFX投資に励んでいきます。