自分の市場価値はいくらなのか?
こんな感じで、自分の市場価値を知りたいと思う人は多いかもしれません。
私もそんな一人です。
いろんな働き方・人生を模索しているので、自分の市場価値を調べてみたくなりました。
そんな中、自分の市場価値を簡単に知ることができるウェブアプリを発見しましたのでこの記事でシェアします。
私はできるだけ働きたくないと思ってるし、決まった時間に決まった場所に行って働くのが嫌だし、人付き合いめんどくさいし、外に出たくないし、3,4回転職してるし、ニートを二年くらいしていたし、起きてる時間は眠たいし。。。。
そんな私の市場価値は多分ですが、200万円くらいでしょう。
と言うことで市場価値を簡単に確認できる「MIIDAS(ミーダス)」をやってみました。(市場価値を「見出す」から「MIIDAS(ミーダス)」プププ)
市場価値の診断までなら、会員登録しなくてもできます。(その先の情報を確認するには会員登録必要ですが、登録は無料です)
簡単に市場価値の確認方法を説明すると、自分の年齢とか学歴とか卒業年とか、今までやってきたこととか、持ってる資格とかを入力して、
「あなたの市場価値は・・・・・一億円!」
みたいな感じで出てくる感じです。
まぁ、説明するより自分で市場価値診断をして、調べた方が早いと思うので、実際にやってみます。
まずはプロフィール入力です。
そしてだいたい20問くらいこんな感じの質問が続きます。
得意言語は英語とか選択してみたい。
やはりニート経験はマイナスに働くか・・・・
こう言うの見ると、転職経験の多さはアメリカだったら評価されるとか言ってくる人いるけど、ここは日本です。
ミーダスの診断結果:市場価値の確認
666万円!キリ番!キリっ!!(だからなんやねん笑)
選考条件に合致した企業379件!!
どや?!よかったのか??自分の市場価値を知れたのか?
うちの会社、私に300万円くらいしか俺に払ってなくね?
私、係長なのに。田舎の事務職やばくない?
「よし!ブログで食っていこう」
「もしくは都会で就職しよう」
みたいな気持ちが出てきます。
ちなみにミーダスは本来は転職サイトです。
なので本来は転職するために使うサイトです。
これ以上詳しい自分に合った転職情報を見るには会員登録が必要です。
とは言うものの、初めにプロフィール入れてるんでメアドかフェイスブックアカウントでログインし、また軽く質問に答えるだけですけどね。
特に転職予定がなくとも
「自分の市場価値でできる職業はどんなのだろう?」
と言う気持ちで自分の市場価値を確認する方法として使っても良いですし、
「単純に、どんな職業があるのだろうか?」
という感じで、職業を見るだけでも面白いです。
35歳高卒でもこんなに可能性あるんや。と思わせてくれるサービスでした。
せっかくなので、診断までしたなら企業の情報まで見た方が人生が豊かになります。(言いすぎた。笑)
ご利用は全部無料なので、自分の市場価値の調べ方を探している人、単純にミーダスに興味がある方は是非どうぞ。