【あなたのキャリアをお金に変える! 「顧問」という新しい働き方】は2018/6/26発売の齋藤利勝さんの著書です。
齋藤利勝さんは顧問を務めた企業が140社を超えるそうです。
私は、今まで顧問になりたいと思ったこともないし、そもそも顧問ってどんなものかも知りません。
しかし、新しい働き方は常に模索しています。
新しい気づきになればと思い手に取りました。
あなたのキャリアをお金に変える! 「顧問」という新しい働き方の感想・ポイント
はじめに言っておきますが、主に40代後半から定年目前の方をターゲットに書かれている書籍です。
私は30代なので書籍のターゲット層とは違いますが、考え方やこれからくる時代への準備として役に立つ情報が多いと感じました。
本格的なおっさん、、、じゃなかった40代を迎える前の心の準備として読みました。
序章:あなたのキャリアをお金に変える「新しい働き方」がある
スポンサーリンク
顧問という考え方がここ数年で変わっているそうです。
従来型の顧問はメガバンクの元社長や上場企業の元役員など、いわゆる「The偉いさん」って感じの人でした。
しかし、これからの顧問は企業の問題解決に関わるエキスパートです。
現場でバリバリ働いていて結果を出しまくっているリーダー。
それが新しい顧問のイメージでしょうか。
新しい顧問は、従来型と分けて実務顧問と呼びます。
本章では実務顧問の需要が拡大していること、実務顧問の概要などが書かれています。
実務顧問は、普通のサラリーマンでも実務経験を活かし、活躍できる可能性があります。
それは、あなたの当たり前を欲している企業はどこかにあるからです。
1章:顧問の仕事ファイル
実務顧問の仕事の実例が紹介されている章です。
実務顧問の仕事が実際にイメージできます。
売上低下を食い止めたり、海外進出のサポートをしたり、営業戦略の見直したり。。
実例を見るとあらゆる業界であらゆる人材がマッチングされているのがわかるでしょう。
2章 顧問派遣会社を利用して顧問として働いてみよう
顧問派遣会社がいくつか紹介されています。
それと共に、どうすれば顧問に採用されやすいかなど具体的なアドバイスもある章です。
3章 顧問の進化形「プロフェッショナル顧問」になろう
プロフェッショナル顧問について書かれている章です。
プロフェッショナル顧問とは著者が提唱していることばで、プロフェッショナル顧問になるには自分の強みを知る必要があります。
この章では、自分のキャリアを棚卸し、分析する手法が具体的に解説されています。
棚卸しには「齋藤式分析ツール(Sツール)」を使うとやりやすいです。
齋藤式分析ツール(Sツール)は、自分のスキルを確認するために使えますので、顧問にならない場合でも使えます。
強みだけでなく弱みも知れるのでキャリアアップに役立ちます。
4章:プロフェッショナル顧問の仕事術
齋藤式分析ツール(Sツール)は企業分析にも使えます。
実際に使った事例集も紹介されているので参考になります。
齋藤式分析ツール(Sツール)以外にも、顧問の仕事事例がいくつか紹介されているので、イメージがわき、夢が膨らむ章です。
5章 信頼されるセルフブランディングの方法
本の出版やSNSについても言及されている章です。
この章を読むことで顧問として活躍するためのマインドセットができると思います。
終章:顧問が未来を変える
齋藤さんのこれまでの活動を元に顧問という働き方の魅力を伝え、後押ししてくれる章です。
附章 顧問の本音を大公開! 現役顧問特別座談会
現役顧問の、今住誉史さん、佐竹聡さん、小寺岳さんと著者の座談会。
顧問として働いて実感したこと、結果を出す秘訣などを本音で語りあっています。
あなたのキャリアをお金に変える! 「顧問」という新しい働き方の感想まとめ
顧問は自分の人生に新たな可能性を与え、日本を元気にする働き方だと感じました。
30代の私にはまだ早いと思いますが、本書に書かれている考え方は参考になります。
中年になると新しい働き方の可能性は減っていくと勝手に思っていました。
しかし、真面目にサラリーマンを続けることでも顧問として働くというチャンスがあります。
中年世代の転職・退職なども活発になりそうな予感です。
顧問と企業をマッチングする顧問派遣会社も増えてきているようなので、今後、この市場は活発になることを期待しています。
読み終わった「あなたのキャリアをお金に変える! 「顧問」という新しい働き方」はメルカリで出品
読み終わった「あなたのキャリアをお金に変える! 「顧問」という新しい働き方」はメルカリで出品しています。(売り切れ御免)
よかったら購入してください。
メルカリの出品ページ>>https://item.mercari.com/jp/m36094697289/
メルカリのアカウントをお持ちでない方へ
メルカリ登録時に招待コードを入力すると、私もあなたもキャンペーンに参加できます。
よろしければ、私の招待コードをご利用ください。
私の招待コードは
HZMECZ
です。
よろしくお願いします。