断然、紙の本派の管理人です。
本を開いたままにするグッズ:ブックホルダーを買いましたので使用感をレビューします。
私が買ったのはこれです。(カラーはブルー)
ブックホルダーを使うことにより、本を開いたままにできるので、引用がやりやすくなりました。
主に、本の内容をブログに引用する際に使用しています。
本を開いたままにできないと、手や足で本が閉じないように押さえなければなりません。
ブックホルダーを使うことにより、それが解消できます。
アマゾンのレビューなどを見ると、本の内容を元に、エクササイズや料理をする際に使っている人が多いようです。
確かに、料理や、エクササイズ中に本を開いたままにできるのは良いですよね。
スポンサードリンク
本を開いたままにするグッズ:ブックホルダーの使用感
バネが割と強く、「パチンっ!!」となります。
乱暴に扱うと本が傷つくので、本を綺麗な状態で保管したい・売りたい方は使わない方が良いと思います。
丁寧に扱えば傷はつきにくいですが、確実ではありません。
丁寧にパチンとしてみた本↓

見てわからないくらいの傷がつく

裏面には目立った傷はつかなかった
動画で使用している本はハードカバーの本ですが、雑誌やソフトカバーの本を開きっぱなしにするのにも対応しています。

雑誌にブックホルダー

ソフトカバーにブックホルダー
本を開いたままにして、立てて使ったりもしています。(これ、意外と便利)
本を開いたままにするグッズ:ブックホルダーの使用感まとめ
ブックホルダーのサイズがもうちょっと大きくてもいいかなーって気はしますが、普通に使えます。
引用を多用する紙の本派のブロガーにはおすすめな商品です。